文通村~ふみびとの絆~【TOP】村人検索
:新規ご入村者様(入村後2週間以内)
越後通り 166番地 30代 女性
ピアノ、キャンプ、ドライブ、読書、お酒
30代、小学生の子育て中です。 ピアノを弾くのが好きです。 景色をみたり、音楽を聴いたり、お酒を嗜んだり、まったりする時間を大切にしています。 最近はあまり行けていませんが、キャンプも好きです。 今日、こんなことがあったよ、って日常の些細なこと、思ったことなどやりとりできたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
越前通り 43番地 30代 女性
旅行、読書、銭湯や温泉へ行くこと、ドライブ、映画、花や観葉植物を育てること
子ども〜学生の頃に親戚のお姉さんと文通をしていて、当時はそれがとても楽しみでした。大人になってからも、いつかやってみたかったので思い切って初めることにしました。 結婚して引っ越し、なかなか話し相手がいないので、文通で色々なお話ができると嬉しいなと思います。 ペンネームは育てている観葉植物の名前からとりました。よろしくお願いします。
なにわ通り 719番地 30代 女性
読書、手作りの物を見たり購入したりすること、万年筆やガラスペンで朝活書写をすること
始めましてです。 最近は、万年筆やガラスペンで朝活書写をやりだした所ですので、万年筆やガラスペン、インクのお話などもできたらと思ってます。 読書は、まだ子どもが小さいこともあり、時間がなかなか取れないので、時間のある時に昔から好きな読書をしているので、本の話などもできれば嬉しいなと思ってます。 よろしくお願いします。
さくらんぼ通り 74番地 50代 女性
手紙を書くこと。パワースポット巡り。 ハワイアングッズ収集。
50代前半の会社員です。 子供も大きくなり、自分の時間もできて、また昔のように文通がしたくなりました。 カフェで1人でコーヒーを飲みながら手紙を書く時間が至福の時です。 よろしくお願いします。
お江戸通り 1561番地 20代 女性
カラオケに行くこと、ゲーム、読書、おいしいものを食べること
医療職に就いています。人とお話しすることが好きです。 小学生のときから友人と文通をしていたので、大人になっても文通したいなと思いました。よろしくお願いします。
とちおとめ通り 148番地 60代 女性 新規文通 一時休止中
映画鑑賞 ガーデニング 絵画 音楽 読書 料理 ランチ巡り
はじめまして。 すてきなレターセットを見ると、つい買ってしまいます。 しかしそれらを眺めているだけでなく、実際に手紙を書いてみようと思いました。 どうぞよろしくお願いします。
なにわ通り 711番地 16~19歳 女性
コスメ、絵画、読書、御朱印集め、アイドル、音楽聴く事
初めまして.趣味を広げたくて文通をはじめたいなと思いました
彩の国通り 679番地 30代 女性
懸賞クロスワード、刑事ドラマ鑑賞、文具集め、競馬鑑賞、アニメ鑑賞
3歳と1歳の男の子のママしてます。 文通は20年ほど続けています。 趣味が似てる方、ぜひ文通しましょう! お相手様は、50歳までの女性希望です。
ねぷた通り 79番地 20代 女性
ちいかわ、ディズニー、文房具、イラスト、塗り絵、チェキ
ちいかわ大好きアラサー女子です!イラストや塗り絵も好きです!ネイルやメイク、古着など好きで、オシャレが大好きです!最近ダイエット中なので、オススメのダイエット方法教えてください☆食べること大好き!ヨークシャーテリア飼ってます!
かぼす通り 67番地 20代 女性
読書、食べること、紅茶・お酒(勉強中)、紙もの・文房具集め
はじめまして。まるたと申します。読書はくどうれいん、村山早紀、上橋菜穂子、伊坂幸太郎など。最近のものは読めてませんが、お話しできればと思います。 また食べ物関係、かわいいもの関係が好きです。そういう話も大歓迎。 とはいえ、SNSやYouTubeに時間を費やす毎日を送っています。その一部を、皆様と繋がる時間にできれば嬉しいです。
六甲通り 455番地 30代 男性 新規文通 一時休止中
人と逢うこと、料理、読書、パズル、テーブルゲーム、テレビゲームなど
学生時代の書道では赤点ばかりで、元来、字を書くことが苦手です。そんな私ですが、人生の転機を迎えようとしていることもあり、異なる世代の方や別の世界で活きる方と触れあってみたいという想いに至り、思い切って始めてみることにしました。趣味や日常の話、その時の境遇や気持ちを通じて、世界を知り、拡がる、そんな経験ができればと思っています。お手紙いただけましたら幸いです。
どんたく通り 378番地 60代 女性
読書 散歩
犬の散歩で季節と変わらない毎日の幸せを感じています。
なにわ通り 705番地 40代 女性
文具巡り、映画・音楽・読書、万年筆・インク(初心者)
はじめて。 字がキレイとか、文才があるとかではないですが、書く事が大好きです! 今年はいろいろチャレンジしたいと思い、第一歩として入村しました。 いろんな方と知り合えたら嬉しいです♪ よろしくお願いします
お江戸通り 1540番地 20代 女性
読書、美術展、紅茶、文具、映画、短歌、ネイル、散歩、タロット占い
手紙を通じて色々な方とお話ししてみたいなと思い、始めました。最近はまっていることや日々の多愛ないこと、もやもや考えていることなど、ゆっくりやりとりできたらうれしいです。趣味の合う方もそうでない方もぜひよろしくお願いいたします!
桜島通り 85番地 30代 女性
旅行、食べること、シフォンケーキ製作、焼きいも、バニラアイス、ペン字
こんにちは、はじめまして。ペン字を書く習慣とデジタルから少し離れる時間がほしいと思い、文通村に参加しました。 最近はペン字、ウォーキング、断捨離に興味を持ち、『季節のフルーツがある食卓』に憧れてます。 文通を通して、新しい発見をしたいのでいろいろな事をお話しましょう。4月からお返事スローペースになってます 素敵なご縁がありますように☆彡
しゃちほこ通り 31番地 60代 男性
旅行
生きていることの喜びを感じながら、「明日は何処へ行こうかな」...そんなことを考えながら毎日生活しています。ゆったりと時間が流れていく、そんな場所ご存知ありませんか!?お便りお待ちしております。
六甲通り 449番地 40代 女性 新規文通 一時休止中
新作文具チェック、手帳・ノート、読書、カフェ巡り(紅茶・抹茶ラテ好き)
普段、手書きの良さを感じている手帳・ノートは、自分のためなので、綺麗・丁寧な字は書かなくなり…くせ字が極まって来ています。 読みやすい字は書けないかもしれませんが、SNSとは違うゆったりとした時の流れの中で、ほっこりできるやり取りができたらと思っています。小学生・中学生の子育てと仕事の合間に、いただいたお手紙を読むこと、お返事することを楽しみにしています。
お江戸通り 1534番地 30代 女性
旅行、ペット、買い物、スイーツ
動物が大好きな介護士です。 様々なエキゾチックアニマルと生活をしています。 この歳になり初めて親元を離れて一人暮らしをし、少し寂しく感じています。 大変な世の中ですが、人の温かみに触れたりお互い励ましあったりできたらな、と思い登録しました。 字は綺麗な方ではありませんが、お気軽に送ってください♪
常陸の国通り 220番地 20代 女性
映画鑑賞、読書、漫画、文房具、YouTube、キャンドル、パズル
文通初心者になります。 色んなことを知りたいので、趣味が合う人とも違う人ともやりとりをしたいと思っています。字を書くことは好きだけど、文字はキレイじゃないし文章も上手く組み立てられませんが、ゆっくり楽しく続けられたらと思います。
ちょるる通り 79番地 50代 女性
読書、旅行、ドライブ、刺繍、映画・ドラマ鑑賞
早期退職しました。人生の後半を、世の中の役には立たないけど害にもならない存在としてひっそりと、でも日々ワクワクしながら過ごしたいと思っています。最近は浅田次郎さんの作品を読んでいます。ラジオを聴きながら刺繍するのも好きです。世代や性別に拘らずお手紙交換ができると嬉しいです。よろしくお願いします。
©2025 文通村~ふみびとの絆~ All Rights Reserved.