文通村~ふみびとの絆~【TOP】村人検索
:新規ご入村者様(入村後2週間以内)
どんたく通り 242番地 40代 女性
文房具、旅行、洋楽、食べる事、ミッフィー、読書、100均、スーパー・コストコ巡り
はじめまして。また久しぶりに文通がしたくなり登録しました。最近は特に文房具が大好きです。幅広い年齢の方々との交流や趣味が合いそうな方のお手紙お待ちしております♪女子限定でお願いします。
紹介文変更:2023年9月19日
お江戸通り 509番地 30代 女性 新規文通 一時休止中
文通、音楽、デジタル絵、スマホゲー、茶寮伊藤園、ナナズ、ドトール、サンリオ、ブログ
暫くおやすみします。すみません(◞‸◟)
なにわ通り 590番地 30代 女性
読書(小説、漫画)、旅行、寺社巡り、文具集め、手芸、植物、紅茶、お菓子作り
いろいろな方と、日々の出来事や好きなもののことなど、のんびりお話できたらと楽しいなと思い、文通村を始めました。お気軽にお手紙いただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
お江戸通り 1437番地 30代 女性
キンクロハジロ、アランジアロンゾ、レトロゲーム、ギャグ漫画(好みはボーボボです(笑))
文通でやってみたいのは、物語リレーです。一文ずつでも共同で、完成形の見えない何かを創作する作業。日常の交流も楽しいですが、折角お互いを知らない文通なので、フィクションに振り切るのも悪くないと思っています。 興味を持って頂けた方は、メモ紙の一言からでも大歓迎です。当方からの手紙を受け取られた方は、少しでも違うと感じたら返信せずでお願いします。
お江戸通り 880番地 30代 女性
ボカロ(選曲が一昔前)、着物、TRPG、漫画、喫茶店、ディズニー、ドール、恐竜、ナポリタン
年齢性別関係なくお手紙を通してまったり交流し、お友達ができたらうれしいです。 キャストドールオーナーです!沼です笑 ネット小説、ディズニー映画の劇中歌が好きです シーリングスタンプ練習中で下手くそスタンプがついてくることがあります笑(スミマセン ポストカード、一筆箋、なんでも大歓迎です。 返信が遅くなることもあるかもですがよろしくお願いします。
紹介文変更:2023年9月18日
どんたく通り 302番地 20代 女性
写真、歴史、旅行、散歩、美術館・博物館巡り、喫茶店巡り、音楽を聴く、古いもの・建物など
昔、遠くに住む祖母と手紙をやり取りして以来、久々に手紙を書いてみたいと登録に至りました。学生です。TOKIOファン。いろんな所をぶらぶら歩くのが好き。写真を撮るのも好き。音楽は主に邦楽を幅広く聴きます。多趣味な人間です。各々の日常や趣味の話など、様々な年齢層や地域の方とお話をしてみたいです。お手紙お待ちしております。
六甲通り 157番地 30代 女性
音楽(k-pop、j-pop、洋楽)映画、海外ドラマ、手芸、アニメ、漫画
はじめまして ゆうゆうといいます 字はきれいな方ではないですが 楽しくお手紙交換できたら嬉しいです 共通の趣味がない方とも文通できたらいいなと思っています 気軽にお手紙ください セブチのファンです 漫画はヒロアカと3月のライオンが特に好きです よろしくお願いします
お江戸通り 1506番地 20代 女性
バレーボール、カメラ、卓球、料理
携帯の文よりお手紙が気持ちが伝わり大好きです! 趣味はスポーツすることで、バレーと卓球が特に好きです! バレーは小学生から経験者で今もやってたりします!自然やカメラ好きです!ほっこりという感じで文通できたら嬉しいです!楽しみにしてます♪
さるぼぼ通り 94番地 50代 女性
文通 読書 掃除 断捨離 空想
こんにちは。色々長続きしない私は文通村の生活が楽しくて2年が立ちました。文通が好きです。体を動かしてることも好きです。でもどんな場所でも状況でも寝てしまいます。心が折れても寝てリセットできる元気だけが取り柄の私です。よろしくお願いします。
お江戸通り 347番地 30代 女性
散歩、YouTube、読書(漫画も)、DTM初心者、音楽、ゲーム、映画
こんにちは。私はうつ病の治療を長くしているのでいろいろな経験が少ないです。日常の話や興味のある事の話をお互いにできたらいいなと思っています。音楽を聴くのも好きなので、おすすめの音楽を教えていただけるのも嬉しいです。よろしくお願いします。
ねぷた通り 67番地 50代 女性
猫、温泉、映画鑑賞、音楽鑑賞(ライブ)、「食」、読書(図書館)
山あいの田舎で暮らしています。猫2匹も一緒です。ほどよい距離感の文通で、お互いの趣味や関心があることなどを気楽に語り合いたいです。手紙やポストカードで、無理のないペースで、やりとりができたらいいなと思います。よろしくお願い致します。
阿波の国通り 55番地 30代 女性
音楽、ラジオ、映画鑑賞、ウォーキング、スポーツ観戦、旅行
はじめまして、梨央と申します。 現在、資格取得のために医療系大学で勉強しています。ラジオや音楽を聴いたり、たまにジムに行って運動するのが好きです。 相手のことを想って便箋を選んだり、言葉を紡ぐ手紙のゆったりとした時間が心地よく、入村しました。 色んな方とお手紙を通じてお話しできたら嬉しいです。よろしくお願いします。
彩の国通り 661番地 20代 女性
読書、映画鑑賞、歴史、美容、可愛い物、KPOP(女の子)ディズニー、ちいかわ(モモンガ)
はじめまして。こちらをテレビで見つけて可愛い便箋でお手紙を書きたいなと思い入会しました! 休日は本を読むか、映画館に行くか、おうちでお料理をしています。 可愛い物大好きなので、可愛い便箋とシール探しも趣味になりそうです! たくさん趣味、没頭できることを見つけたいのでよかったら教えてください! 年齢問わず交流したいなと思っております。
なにわ通り 642番地 50代 女性
旅行、美味しいものを食べる事、墓参り、ドラマ、手作り、昭和歌謡曲
猫とふたり暮らし。食べる事が大好き。 人見知りだけど、好奇心旺盛、何でも作りたがる行動派のようで、インドアも好き。 やってみたい事は、クルーズ旅行、田舎暮らし、しまなみ街道を自転車で渡る、など。 旅行は、体験型が好きで、これからは、 もっと一人旅がしたいと考えてます。 全国各地の皆さんと色々お話ししたいです。 宜しくお願い致します。
紹介文変更:2023年9月17日
阿波の国通り 51番地 30代 女性
文通、読書、文房具・紙もの、ほぼ日手帳、日記、散歩、ドラマ、風景印、動物園、美術館、カフェ
23年4月に入村。5歳と0歳の男の子がいます。子育てトークや読んだ本の紹介、お互いの好きなものについて話しませんか。文具はレタセ、シール、マステ、メモ、スタンプなどが特に好きです。飼ってませんが猫も好き。年齢性別問わず、どなたでも!お手紙お待ちしています。
彩の国通り 93番地 30代 女性
読書、ねこ、マンガ、ウクレレを少し、和物、紅茶
文通村は6年目になります。いつもありがとうございます。既婚で、夫と猫のあんことの3人暮らしです。彩の国出身、相模ハマっ子通りに住んでます。仕事は保健室の先生。ねう、というウクレレとドラムのユニット組んでます。興味を持って下さった方は、youtubeで「ウクレレ ねう」と検索してみて下さい。便箋、ポストカード等、あまりこだわらないです。よろしくお願いします。
彩の国通り 140番地 30代 女性
編み物、読書(SF、ホラー。海外ものも好き)、フリーペーパー・zine作り
夫と2人暮らしです。編み物は靴下を編むのが好きです。セーターも挑戦したいです。本は積読もありますが月に6冊ほど読んでいます。作家は津村紀久子さんや坂口恭平さんが好きです。8月にはzineのイベントに出展しました。日記のzineが好きです。趣味の話以外でも、不思議な話やゆるい話、くだらない話等色々な話をたくさんしたいです。※便箋は端物が混ざることが多いです。
伊勢通り 53番地 50代 女性
読書、ハイキング、旅行、インテリアグリーン、和菓子、手芸
夫と3才の柴犬と暮らしている主婦です。 日常のちょっとした出来事や好きな物のことなど、いろいろなお話しを楽しく気軽にやりとり出来たら嬉しいです。よろしくお願いします。
お江戸通り 1157番地 20代 女性
ゲーム(Switch)、散歩、YouTube鑑賞、二次創作を見ること
手紙でのやり取りをしたいと思い登録しました。話題はあまり気にせず、趣味以外の話でも気楽にお話できたらいいなと思います。 映画、小説、ゲームなどでお気に入りの作品があったら教えて頂きたいです。
六甲通り 357番地 40代 男性
読書(古典から新書まで幅広く)、ブックカバー作り、スイミング、釣り、絵画鑑賞、ベランダ菜園
既婚の会社員です。文通村3年目になりました。 主な趣味が読書なので、本の話題が多めになっていますが、それ以外の話題も楽しくお付き合いさせていただいています。 本をオススメしあう、というよりは読書感想文の交換、または交換日記のようなやりとりをしてみませんか? 細く長ーい縁に恵まれると良いなと思っております。 よろしくお願いいたします。
©2023 文通村~ふみびとの絆~ All Rights Reserved.