文通村~ふみびとの絆~【TOP】村人検索
:新規ご入村者様(入村後2週間以内)
きびだんご通り 149番地 40代 女性
一眼レフ、マステ集め、アニメ、あんスタ、KinKi、なにわ男子、コスプレ
40代の働く二児の母。文通歴10年ほど。 KinKi Kids、なにわ男子、あんスタが好きな色んなもののオタクです。コスプレのカメラマンもしています。 二次創作も好きで小説を書いたりしています。 検索からのお手紙大歓迎です。趣味のお話や日常のことなど、何でもお話ししましょう。よろしくお願いします!!
紹介文変更:2025年4月14日
どさんこ通り 531番地 20代 女性
読書、羊毛フェルト、散歩、食べること
趣味、年代問わず、お互いの日常の日記を、ゆるく交換し合うような、やりとりがしたいです。 お返事は、手紙を書くモチベーションがあがったときで大丈夫です(私もそうします…)。 届いたお手紙も、読み終わったら、捨てるくらいの軽い気持ちで受け取ってください。
どさんこ通り 328番地 40代 女性
おいしい&かわいいに出会うためのお出かけ、出来る限り事前知識を入れないで挑む映画鑑賞
晴れていると外に出たくなるタイプです。散歩もドライブもピクニックも好きです。オウチで常備菜を作ったり、ヘアアレンジしたり、家族や友人と止まらないおしゃべりすることも好きです。最近は、手帳活動や朝の運動も日常の一部になってきました。これからも書きたい!伝えたい!方と仲良くなりたいです☺️
紹介文変更:2025年4月13日
信濃通り 196番地 20代 女性
書道、文房具、アニメ、ゲーム、お絵描き、ドラム、お笑い・音楽、カフェ巡り、服
はじめまして。さきこと申します。 文字やイラストを描くことが好きで偶然こちらのサイトを発見して登録しました。 普段は会社員として働いています。毎日苦戦することが多いですが、素敵な文房具やライブなどから癒しをもらっています。 共通の趣味や少しでも興味を持ってくださった方など、多くの方と文通ができたらとても嬉しいです。よろしくお願いします。
相模ハマっ子通り 645番地 40代 女性
シール・レタセ集め、紙もの制作、100均巡り、雑貨屋・カフェ好き、嵐、ふなっしー
年長の男の子育児中、介護職しています。 手紙を書く時間や届く楽しみが好きです。育児や仕事のこと、季節や日常生活の小さな出来事などお互いのペースで交換日記のようなやり取りができたらなと思います。(女性限定)
いよかん通り 48番地 20代 女性
少女漫画、ドラマ・アニメ・韓ドラ鑑賞・SnowMan・Netflixなど。
文通の枚数は2枚までは書きたいと思います。難病・障がいを抱えておりますが文通に支障はありません。ホラー以外ならどんな話題でも大丈夫です。女性限定でお願いします。私の性格は人見知り・引っ込み思案・ネガティブと言われます。①読める字で書いて貰えれば助かります。②障害などの差別などしない方お待ちしてます。
越中通り 77番地 40代 女性
プロ野球、サッカー、大相撲、ジグソーパズル、麻雀、猫、数独、ドラマ、乃木坂46
初めまして。テレビ中継メインですがスポーツを観るのが好きです。また子供の頃はりぼんっ子で付録や全プレが大好きでした。乃木坂46に癒されながら日々応援しています。お手紙の形式はこだわりません( ˊ̱˂˃ˋ̱ )どうぞ宜しくお願いします。
なにわ通り 295番地 40代 女性
読書、音楽、街歩き、書店、日記、自宅カフェ、お笑い、スピリチュアル
書店で面白そうな本を探したり、仕事帰りに図書館に寄って読書したりするのが生活の潤いです。街歩きは、現在住んでいる東京の街を開拓しています。音楽はスムースジャズをよく聴きます。虹の橋のたもとで待っている飼い猫に思いを馳せる日々です。
古都みやび通り 302番地 30代 女性
アニメ・ドラマ、映画、ゲーム、K-POP、韓国雑貨、ヘアケア・スキンケア、本など
はじめまして。ゲームは任天堂派、アクションが好きです。PSはRPG。ドリキャスが1番好き。SwitchのGC配信TTKPOPは学生時代ソシ掠め→レドベル片足少し突っ込み→IZ*ONEが最初で最後の推しです。今も各メンバー見守ってます。ここ数年はスキズのスンミンさんが可愛くて遠くから眺め、最近ボネクドさんにもにこにこしてます。苦手な読書にずっと挑戦してます。
もみじ饅頭通り 217番地 40代 女性
文具、雑貨、読書、手帳、Number_i、消しゴムはんこ
小5の息子と夫と暮らしています。 「子離れしなきゃなぁ」と少しずつ自分の時間を楽しみはじめています。 初挑戦、初体験、日常の豆知識や小さな幸せなど色々話して一緒に楽しめたら嬉しいです。
杜の都通り 254番地 30代 女性
読書、マステ、音楽、映画、歌舞伎、ハロプロ、A.B.C-Z
手書きで文章を書く頻度を増やしたいと思い登録しました。年代は問わず色々な方の価値観に触れたいので、好きなもの・おすすめなどなんでもお話ししてください。もちろん同じ趣味の方も大歓迎です!よろしくお願いします。
相模ハマっ子通り 922番地 20代 女性
食べ歩き、買い物、散歩、音楽鑑賞、プリクラ
以前テレビで文通村が紹介されていて楽しそうだなと思ったので登録しました。 よろしくお願いします!
平城京通り 130番地 50代 女性
水泳、料理、読書、映画、ポスクロ、手芸、楽器(今はウクレレ練習中)、ゲーム、パズル誌等々
トイプードル3匹&猫1匹を飼っています。看護師の彼女さんと同棲中。懐かしのダンレボにハマりWiiを購入。20才年下の彼女に張り合って毎日筋肉痛です。長らく福祉関係に携わっており身内に重度自閉症の子もいて、ピュアな彼らに癒される毎日です。
お江戸通り 1813番地 20代 女性
地理 旅行 映画 日記 お料理 カフェ 読書
こんにちは♪社会人3年目のOLです。 地図を眺めることが大好きで、旅行にも良く行きます。最近ではセブ島でジンベイザメと一緒に泳いできました。みなさんと日常のささいなことから、非日常の楽しい体験まで色々なことをお手紙を通じて共有できると嬉しいです。デジタルの時代に敢えて文字を通じてコミュニケーションを取ると、想像力が膨らむのでとてもワクワクしています♪
どんたく通り 447番地 50代 女性
アート鑑賞、読書、英語、ジャーナリング、万年筆、ピアノ、洋書、 ほぼ日手帳、ヨガ
文字を書く事と絵を描くのが好き。文具、そしてピアニストのLang Langさんが大好きです。徒然なるままに何気ない日常を書いてくださる方、に出会いたい、色んな人がいらして色んな生き方があるのを実感したくて村人になりました。若い頃アメリカに住んでおりました
火の国通り 11番地 50代 女性
園芸、犬、使用済み切手収集、手芸、ウォーキング、ウィンドウショッピング、御朱印集め、など
仕事持ちのアラフィフお母さんですが、放送大学の学生もしています。日常の中で嬉しかった事、楽しかった事や新しい発見などを、手紙でお話ししましょう! 同じ趣味をお持ちの方や放送大学の学生の方とも、お手紙でお話しできたらと思います。 女性限定でお願いします。
ピーナッツ通り 738番地 40代 女性
文具店巡り料理 ピラティス アロマ はんこ シール シーリングスタンプ マステ
料理やhandmadeが変わらず好きです。姿勢改善などのためにマシンピラティスもしています。子育てしつつ正社員で働いてるのですが文房具や手帳に興味をもつようになりメールではなく文通で楽しい時間をつくれたらいいなと思って入会してみました。どうぞよろしくお願いいたします。
紹介文変更:2025年4月12日
日向の国通り 58番地 30代 男性
読書、動画・音楽鑑賞、ゲーム、静かな時間をのんびり過ごすこと
文章を読むことが幼い頃から好きでした。 社会人となった今もそれは変わることなく、年間100~冊ほどは本を読んでいます。 これからもたくさんの本と巡り合えたらと思っていますので、オススメなどありましたら教えてくださると嬉しいです。 ちなみに昨年の読了冊数は、短編作品も含めると、367冊となりました。 今年はスローペースで色々と読んでいく所存です。
いよかん通り 31番地 30代 女性
KPOP聴く、コラージュすること、文章をひたすら書くこと、アニメ観ること、ラジオ聴くこと
精神障害者です。文章をひたすら書くことが好きです。読書を久しぶりに始めました。練習として、コラージュすること・ベースを弾くことをしてます。ロンレタ、バラレタセ、ルーズリーフ、同人便箋なんでも色んなお話書いてください。お気軽にどうぞ。
紀州通り 49番地 40代 女性
紙もの、手帳、文房具、100円ショップ巡り、読書、サンリオ、
高校1年生、中学1年生の娘2人のママです。 紙もの集め、手帳や文房具、サンリオなど可愛いキャラクターが大好きです。子育てのこと、紙ものや趣味のことなど気軽にお話できたらと思ってます。 また紙もののおすそ分けや交換便など楽しめたら嬉しいです。 ※更新手続きができておらず、半月ほど退会してしまっていました。文友さん、またお手紙いただけたら嬉しいです泣
©2025 文通村~ふみびとの絆~ All Rights Reserved.