文通村~ふみびとの絆~【TOP】村人検索
:新規ご入村者様(入村後2週間以内)
杜の都通り 28番地 40代 女性 新規文通 一時休止中
読書(宮部みゆき等)、音楽鑑賞、お寿司とビール
日々バタバタしていますが、仕事が大好きです! 繁忙期と閑散期でとてもムラがある仕事なのでリフレッシュや自分の時間を大切にしています(*´∪`) 良かったら仲良くしてくださいね
紹介文変更:2022年8月23日
ピーナッツ通り 76番地 40代 女性
野球観戦(千葉ロッテマリーンズファン)、どうぶつの森、あつ森
温かいお手紙を通して日々の生活にささやかな幸せをいただいています。ありがとうございます。野球は千葉ロッテマリーンズを応援しています。よろしくお願いします。
紹介文変更:2020年11月8日
なにわ通り 62番地 50代 女性
旅行、温泉、グルメ、神社仏閣、植物園、美術館巡り、紅茶、巨樹に会う、おしゃれを楽しむ
主人と2人仲良く暮らしています。 なんにでも興味津々でアクティブなので、1人でふらりと出かけることも。 焼き物の産地巡り、産直へ野菜や果物を買いに行くことも好きです。 皆さんのお住いの地域のお話や、旅先でのお土産話などたくさん聞かせてくださいね。日々おしゃれを楽しまれている方ともお話してみたいです。
紹介文変更:2022年3月7日
なにわ通り 63番地 50代 女性
文通、読書、文房具店・雑貨店巡り
手紙を書く事、読む事大好きで日常の小さな事も愚痴も悩みもいろいろお話し出来たらいいなと全国の方と文通希望です 年齢も性別も問いません 時間がかかってもお返事出します! お手紙お待ちしております〜!
紹介文変更:2022年9月7日
古都みやび通り 27番地 60代 女性
読書
〝ふみびと〟という響きに心ときめいて村民となりました。感動したいということ、人生死ぬまで勉強ということがしみじみの年令になってまいりました。ご縁に感謝の心を思いお便りが交換できれば幸せです。年令も性別も問いません。よろしくお願い致します。心身共にしなやかにアンチエイジングです。
紹介文変更:2018年1月15日
しゃちほこ通り 62番地 40代 女性
寺社巡り、語学、カリグラフィー、大人のぬりえ
こんにちは。何回目かの更新です。仕事と家事にいそしみながら、合間で趣味を楽しんでいます。基本インドアでおうちステイOKですが、そろそろいろいろとお出かけしたいと思う今日この頃です。朝のユルい中国語学習(独学)もすっかりルーティン化☆まったりとお手紙のやり取りを楽しみたいです。よろしくお願いいたします。
紹介文変更:2020年8月24日
六甲通り 46番地 60代 女性 新規文通 一時休止中
お花を見ること、食べること
こんにちは(^^)私の好きなことは美味しいものを食べに行ったり素敵な喫茶をさがしたりです。以前茶道を習っていました。今はお休み状態ですが和菓子、お抹茶がすきです。美術館に行ったり…お花を見に行ったり…出来ればって希望です(^^)楽しいことが好きで、色々なことをお話ししたりできればと思います。
紹介文変更:2023年5月24日
ピーナッツ通り 63番地 60代 男性
朗読を聴く事。漢字練習。動画編集。映画鑑賞。
映画が好きで、老人の視点から、ツイートに発信しています。最近は「あのこは貴族」「ドライブマイカー」「夜空はいつでも最高密度の青色だ」「花束みたいな恋をした」などについてコメントしました。無論、溝口・黒澤・小津安二郎など昔の映画が大好きです。 文通は料理・散歩・買い物など日常的な事を書きます。4階のベランダから見えるケヤキを日々観察してます。
紹介文変更:2023年4月17日
うつくしま通り 13番地 50代 男性
写真、自重トレ、珈琲、ディズニー、神社仏閣巡り、読書、他
僕は未治療ですが、診断有の「性同一性障害(女→男)」です。その事をふみ友さん達にご理解を頂き、一人の人として“心”の繋がりを大切にしています。楽しく、健やかで、優しく、強く、しなやかに。そして「感謝」と「笑顔」を忘れず、いつの時も無理に頑張らずにほどほどを心掛け、日々を過ごして行ければと思っています。
紹介文変更:2020年3月16日
常陸の国通り 17番地 30代 女性
消しゴムはんこ、登山、絵本、イラスト、文房具、かわいいもの、切手、御朱印、写真、ゲーム
30代主婦です。夫と4歳の息子、猫2匹で暮らしています。趣味が沢山ありますので、色んな方と色んなお話できたらと思っております。楽しく文通しましょう。
紹介文変更:2022年1月13日
しゃちほこ通り 55番地 50代 女性
文通、庭仕事、読書、食べること
わたしは「暮しの手帖」の世界観が好きです。話すとなるとこぼれてしまうこともお手紙で語りあえるこの村の生活楽しんでいます。
紹介文変更:2018年5月29日
ピーナッツ通り 64番地 50代 女性
映画・音楽鑑賞、ピアノ、旅行
早くも更新の時が… もう少し男女問わず色々な方とおしゃべりしたいと思いました。文章を通して誰かと知り合う事にワクワクしています。沖縄は大好きで年に4・5回行きます。またハングルも勉強しています。 今年7月下旬 乳がんと診断され 今治療中です。不安になる事もありますが 前向きに…を心がけています。どうぞよろしくお願いします。
紹介文変更:2021年10月19日
ピーナッツ通り 67番地 40代 女性
美術館巡り、カレー作り、スポーツ観戦(野球 ラグビー プロレス) 、散歩
毎回楽しく文通をさせていただいています。日々の面白い事や楽しい話を中心にお互いのペースでやりとりできれば嬉しいです。 休日は美術館や博物館へ出かけたり、古書街や画材屋へ行くのも好きです。 プロ野球やプロレス、ラグビーのスポーツ観戦もします。 好きなものが似ている方もそうでない方も年齢性別問わず、よろしくお願いします。
紹介文変更:2022年2月19日
彩の国通り 74番地 60代 女性
旅、手作り市巡り はがき遊び
京都が大好きなのでよかったところなど情報お持ちの方聞かせて下さい! 集大成のテーマは出会いです!
紹介文変更:2021年8月18日
六甲通り 49番地 50代 女性
読書、映画、ラジオドラマ、ウォーキング
絵本が好きで雑誌MOEを愛読しています。瀬尾まいこさんの本が大好きです。海外ドラマもいいですね。日常の小さな出来事を語りあえたら嬉しいです。文通という、ゆっくり過ぎていく時間を大切にしたいです。
紹介文変更:2019年12月16日
彩の国通り 66番地 30代 女性
雑貨屋・本屋巡り、紙もの、ものづくり、お菓子作り、読書、絵を描く、猫、スタバ
37歳主婦です。2歳児子育て中です。趣味や好きなものの話、まじめな話や他愛のない話、どんな話題でもokです。気楽にそれぞれお互いのペースで楽しくやりとりできたらいいなと思ってます。よろしくお願いします!
紹介文変更:2022年4月18日
なにわ通り 55番地 60代 女性
料理(特にパン作り)、ハンドメイド、ライブ参戦、映画鑑賞
50代があっという間過ぎて、この先の人生に対して不安の方が大きい私ですが、いつも文友さんに支えられ、また時には元気をもらいながら、「私は私、自分に優しく!」の精神で、看護師の仕事も続けます。グチや悩み、趣味の事など同年代の女性の方、お手紙お待ちしてます!
紹介文変更:2023年4月29日
伊勢通り 8番地 30代 女性
文通、切手・風景印・ポストカード・紙もの集め、御朱印、旅行、シンプルライフ
2016年2月入村以来、素敵なご縁に恵まれ、村民生活を楽しんでいます。 文通は長年の趣味です。 育休中で育児に追われお返事はゆっくりですが、心を込めて必ずお返事します。(こんな私ですが…末長く続けてくださる女性の方を希望) 色々な世代の方々と、楽しくお話できると嬉しいです。 ポストカードのみの交換も大歓迎!お便りをお待ちしています。
紹介文変更:2023年5月20日
彩の国通り 62番地 60代 女性
読書、ラジオ(AM中心)、ソーイング、映画(DVD)、ピアノ、英語多読
「リングフィットアドベンチャー」で運動不足を解消している毎日です。 本は小説、マンガ、新書、エッセイいろいろ読みます。 映画も洋画邦画新旧観ますが、淡々とした作品が好みです。 面白い映画、本を教えてください。 文通村歴長い方、新しい方どなたでもお手紙お待ちしてます。
紹介文変更:2023年1月18日
平城京通り 10番地 40代 女性
風景印・小型印収集、マスキングテープ、文房具、海外ドラマ、鉄道など
お手紙が届くのも書くのも好きなんですが、最近文友さんが少なくなって寂しい日々です。充実した文通生活を送りたいと思いつつ、レタセばかりが増えています。毎日、仕事場と家の往復で通勤のお供は音楽プレーヤー(洋楽)と本。お互いに無理のないペースで、お勧めの音楽や本・文具など他愛のないこともお話していけたらなぁ~なんて思っています。全国からのお手紙お待ちしています!
紹介文変更:2021年11月27日
©2023 文通村~ふみびとの絆~ All Rights Reserved.